チェロ・サロン開催のご案内
2023年4月1日(土)
13:30~16:00 (13:15開場)
会 場
サントリーホール リハーサル室
受講料・聴講料
◆日本チェロ協会会員:無料
◆非会員:¥1,000
申し込み期間
◆クリニック、アンサンブル:2023年1月31日(火)
◆聴講のみ:2023年3月18日(土)
※申し込み期間内でも定員に達した時点で締め切らせていただきます。
主 催 |
一般財団法人 日本チェロ協会 |
講 師 |
山本 裕康氏(やまもと ひろやす) |
募集人数 |
30名(+聴講のみ10名:計40名) |
受講曲 |
アンサンブル曲(予定)
カザルス:東方の三賢人
モーツァルト:ディベルティメントより |
申込方法 |
- 参加ご希望の方は、下記の申込用紙をダウンロードいただき必要事項をお書き添えの上、PDFファイル等でメールに添付頂くか、メール本文に同内容をお書き添えの上、日本チェロ協会事務局までお申し込みください。
- ◆チェロサロン申込用紙
- E-mail:office@cello.or.jp
|
内容など |
山本 裕康 プロフィール
桐朋学園大学にてチェロを井上頼豊、秋津智承各氏に師事。室内楽を山崎伸子、ピュイグ・ロジェ、リッカルド・ブレンゴラー各氏に師事。卒業後、同大学研究科、室内楽研究科修了。第56回日本音楽コンクール第1位入賞、第1回淡路島国際室内楽コンクール第2位入賞、第1回日本室内楽コンクール第1位入賞。
イタリア、キジアーナ音楽院にて室内楽のディプロマを取得。サイトウキネンオーケストラ、宮崎国際音楽祭に毎年参加。晴れた海のオーケストラ、チェンバーソロイツ佐世保のメンバー。2008年、バッハの無伴奏チェロ組曲全曲のCDの発表や宮川彬良氏と教育プログラムの2人のユニット等、活動は多岐にわたる。
東京都交響楽団首席奏者、広島交響楽団客演ソロ・チェロ奏者、神奈川フィルハーモニー管弦楽団首席チェロ奏者を経て現在は京都市交響楽団特別首席奏者。および東京音楽大学専任講師、東京藝術大学非常勤講師、スズキ・メソード特別講師。 日本チェロ協会理事、みやざきチェロ協会名誉会員。
|
問い合わせ先 |
- 一般財団法人 日本チェロ協会事務局
TEL:03-3505-1991 / E-mail:office@cello.or.jp
|
第5回ジュニア・チェロ・キャンプ
2021年10月23日(土)・24日(日)
会 場
桐朋学園大学 調布キャンパス※
(※注意:仙川キャンパスではございません。)
地図はこちらをクリック
受講料・聴講料
受講料:24,000円
※当日のアンサンブル演奏を収録したDVD 1枚の代金込み
申し込み期間
2021年6月1日(火)~7月30日(金)12時
COVID-19の影響で、やむを得ず延期、中止、会場の変更がある可能性がございます。